過年度の活動 ご報告  
 平成26年度 
 ( 2014 ) 
 平成27年度 
 ( 2015 ) 
 平成28年度 
 ( 2016 ) 
 平成29年度 
 ( 2017 ) 
 
 平成21年度 
 ( 2009 ) 
 平成22年度 
 ( 2010 ) 
 平成23年度 
 ( 2011 ) 
 平成24年度 
 ( 2012 ) 
 平成25年度 
 ( 2013 ) 

 平成29年度  
2017年     

4月1日 (日) 志木さくらフェスタに協力して「志木まち案内」を実施

4月8日(日)例会・第9回定期総会 於志木市民会館204号室
                
4月22日(日)講演会「武州世直し一揆と引又(志木)地域」に協力、西川家鴨居・中門を案内 講師 神山顧問、現地案内も

4月26日(木)「志木のまち案内」〜田子山富士と敷島神社〜志木小学校3年生 児童66名

5月7日(日) 例会・会員研修勉強会

6月4日(日)例会・公開講座「志木の歴史をになってきた苗字たち」
講師 神山 健吉 氏 於志木市民会館パルシティ204/205号室(会員を含む)53名

6月30日(金)田子山富士山開き準備、7月1日(土))田子山富士山開き入山対応に協力(以降、山仕舞い、正月三が日、及び奇数月大安の日の田子山富士入山に協力)

7月9日(日)例会・志木市立いろは遊学館共催事業 志木のまちお宝発見講座 第1回「水塚と樋門」於いろは遊学館、及び現地 8名

8月6日(日)例会・志木のまちお宝発見講座 第2回「志木の富士信仰」於田子山富士 18名

9月3日(日)例会・志木のまちお宝発見講座 第3回「志木界隈の旧道」於現地 20名

9月13日(水)「志木のまち案内」〜野火止用水と引又宿を訪ねて〜 シニアユニバーシティ北浦和校ご一行 7名

9月16日(土)「子ども大学しき(小学生4〜6年生)」に対して 〜いろは樋について〜 20名

10月1日(日)例会・志木のまちお宝発見講座 第4回「志木の水車(野火止用水と志木の水車と産業)」於現地 14名 
            
10月10日(火)「志木のまち案内」〜河岸場・宿場・市場による商業地としての引又宿の繁栄〜 あげおアッピーガイドの会ご一行 19名

10月11日(水)「志木のまち案内」 さいたま市シニア史蹟めぐりクラブご一行 15名

10月15日(日)「志木のまち案内」〜志木駅から新河岸川まで〜 埼玉県郷土文化会ご一行 10名

11月12日(日)例会・志木のまちお宝発見講座 第5回及び修了式 「せせらぎの小径とその周辺」於郷土資料館、及び現地 11名

11月26日(日)まちつくり協議会の本町地区、及び柏町地区の活動に協力し、「志木のまち案内」を実施

12月3日(日)例会・「志木のまちご案内」〜宗岡の荒川大囲い堤を歩く〜  志木市教育委員会生涯学習課のご協力 10名

12月3日(日)第10回志木市民まつりに当会(コミュニティ協議会の一員)として協力

12月14日(木))「志木のまち案内」〜新河岸川の舟運、野火止用水といろは樋など昔のくらし〜宗岡第四小学校4年生 児童46名(引率の先生3名)
                   
12月22日(金)白衣観音堂星祭り 当会より5名参加

2018年     

1月14日(日)例会・公開講座「引又大橋」 講師 神山 健吉 氏 於志木市立いろは遊学館(会員を含む)43名 
                
2月7日(水)「志木のまち案内」〜新河岸川の舟運、野火止用水、いろは樋など昔のくらし〜 宗岡第二小学校3年生 児童87名(引率の先生4名)

2月11日(日)例会・市外研修会 上尾市の歴史研修

2月21日(水)「志木のまち案内」〜中宗岡の天神様から上宗岡の佃堤近辺まで〜 宗岡第四小学校3年生 児童59名(引率の先生3名と保護者2名)

2月23日(金)志木市コニュニティ協議会 ふれあい視察研修 当会より4名参加

2月26日(月)「志木のまち案内」 〜田子山富士と敷島神社〜 宗岡第三小学校3年生 児童66名

3月11日(日)例会・「志木のまちご案内」〜志木ニュータウンと大塚界隈を歩く〜 志木市教育委員会生涯学習課ご協力 35名(JCOM取材2名)
                
3月31日(土))志木さくらフェスタに協力して「志木まち案内」を実施(動線部会及び右岸部会)

以上、本年度は「志木のまちお宝発見講座」5回の受講者延べ71名、公開講座2回と「志木のまちご案内」2回143名、その他10団体への案内355名、総計延べ569名に対して[志木のまち案内]を実施した。